Google Earthで新京成線を走らせた!(松戸 - 京成津田沼)
HTML-код
- Опубликовано: 5 апр 2025
- Google Earthを使って新京成線を走らせてみました。
【お願い】
電車が停車駅を通過しているように見えてしまいます。
テンポよくするために あえて電車を停めませんでした。
なので電車が停車しているテイで見て頂けると有り難いです。
【画質について】
youtubeの画質設定が自動だと なぜか720pになってしまいブロックノイズが目立ちます。
WiFi環境の方は1080pにして頂くと高画質で見れるようです。
#新京成線
#N800系
#車内アナウンス
--------------------------------------------------------
鉄道モバイル(www.te2do.jp/)
[使用フォント]
・けいふぉんと!
・源暎Nuゴシック
・源柔ゴシック
・にしき的フォント(nishiki-teki)
[使用音楽]
・Toy_Parade byカワサキヤスヒロ さん
・ほんわかぷっぷー byもっぴーさうんど さん
・スマイリー・スマイリー by MAKOOTO さん
カテゴリ
エンターテイメント
これで走らせているところが面白いので大好きです
新京成駅の接近放送が変わりました。
新京成が駅を通過するってのも面白くていいですね!
MSさん、コメントをありがとうございます!
通過をさせるべきか、電車を停めるべきか、自分でも葛藤があるので、通過を理解して頂いて嬉しいです。😆
昔通勤でみのり台を利用してましたが、隣の松戸新田はホームから見えるほど近いのに空から見ると結構距離ありますね😂
こちらは「やばしら」で、武蔵野線は「しんやはしら」なんですね。初めて知りました。
あ さんへ、
ホントですね!自分も気が付かなかったです。😲
新京成線は「やばしら」で濁るんですね!😄
新京成線はカーブが多い路線ですね
可愛いです😂
新京成はカーブが多いことで有名ですけど、前原から怒涛のカーブラッシュですね(笑)
なかなか面白かった。
イオン寿司さん、コメントありがとうございます!
とても励みになります!😊
全部通過w
新鎌ヶ谷~鎌ヶ谷の東武と北習志野の東葉高速はあえて触れなかったんですか?
動画制作当時、地下を走ってる鉄道に対する取り決めがなくて(今もないけど)東武と東葉高速鉄道は割愛しちゃいました。
スミマセン🙇♂
@@ekimen 京成津田沼方面を出発すると柏行きが来る事もあります。松戸行きが到着すると船橋行きが発車する事もあります。
KILLERMILLERYULLER
キラーンキムチマックチキンだったヤクタズタタスクヤウミ
jimoto
電車を駅に止めてないじゃん
tatsuyaさん、コメントありがとうございます!
電車を止めるとテンポが悪くなるので電車が止まった体で見て頂けるとありがたいです。
これは初めて動画を制作したときに悩みに悩んだ結論なんですが、実はなんと!明日公開予定の動画は初めて電車が駅に止まります。
tatsuyaさん、まさにタイムリーなコメントをありがとうございました。
電車を止める理由は明日公開予定の動画の説明欄に書きますが、これも苦肉の策でした。
と、言うわけで電車は駅に止まっていると思って頂ければ とても助かります。